果実園リーベルのモーニングに行ってみた(エキトマチケット消費)

こんにちは、ぶたやまです。

今回は、たまたまテレビ番組「マツコの知らない世界」の「美味しさと節約でチェーン店朝食は主婦たちの救世主!」の回を見ていた奥様が、

セレブぅ
セレブぅ

たまにはセレブ-なモーニングをしてみたいのじゃ

と仰られたので、番組内で紹介された「果実園リーベル」のモーニングを食べに行きました。

番組の内容はTBSテレビのアーカイブで紹介されています。

なぜ果実園リーベルなのか?

JRE POINT(期間限定)の出口戦略

テレビで紹介されていたモーニングの中でも、「果実園リーベル」は千疋屋の次に高価格帯で、1,000円を超えてきます(とはいえ、内容を考えると非常にリーズナブルです)。

貧乏性なぶたやまが何故それを選択するのか・・?と不思議に思われた方もいるでしょう。

その理由はコレ、「エキトマチケット!」。

ぶたやまはエキトマチケット(期間限定)が貯まると、基本は「グリーン券」に交換するのですが、グリーン車に乗る用事が無いときは、「エキトマチケット」に交換しています。

エキトマチケットは、2,000ポイントで2,500円分をゲットできるので、利率は換算1.25円というところです。「どこかへビューーン」や「Suicaグリーン券」には劣りますが、期間限定ポイントの消費にはうってつけですね!

ただし上記の画像にもある通り「期間限定商品」のようです。ぶたやまが調べる限り、割といつでも出ているかなーというイメージですが、無かったらごめんなさい。

そんな訳で「エキトマチケット」をゲットするのは良いのですが、

ぶたやま
ぶたやま

エキトマチケットの期限は半年間!

という問題が・・・そう、JRE POINTの期間限定を半年間延長できるに過ぎないのです。

そのため、高頻度でエキトマチケットをゲットしているぶたやまは、常にエキトマチケットの期限に怯えて生活しています。

ぶたやま
ぶたやま

次の期限は8月14日か・・・

JRE POINTの貯め方については、こちらのブログで記載しています。

果実園リーベルはエキュート内にある

エキトマチケットを消費しないとなぁ・・・とぼんやり考えていたところに、奥様の発言があり、調べてみたところ「果実園リーベル エキュート立川店」があることを発見!これは行くしか無いですね。

ぶたやま
ぶたやま

エキトマチケットが使える店舗はいろいろありますが、JR東日本の駅ナカ施設(グランスタ、エキュート等)も使えます!

問題は、立川まで行かなければならないことですが・・・ちょうど八王子に行く用事があったので、ついでに行ってきました。立川あたりに住んでいる方が羨ましい・・・!

モーニングを食す

立川が大都会すぎて圧倒される

ということで立川にやってきましたが、大都会ですね。

伊勢丹、高島屋、ルミネ、IKEA、GREEN SPRINGS(商業・オフィス複合施設)、etc・・・

都心部にしかないような大型百貨店・ショッピングモール・外資系大型家具店が立川駅周辺に集中しています。都心でもこれだけ揃っている場所は少ないのではないでしょうか。買い物に都心まで出かける必要は皆無ですね。

特に北口からIKEAまでのモノレール下の歩行者道路は洗練されていました!

昭和記念公園もあるし、IKEAの先には「ららぽーと立川立飛」もあり、まさに計画都市の様相です。

ぶたやま
ぶたやま

恐るべし、立川・・・!

また、立川駅南口は個性豊かな飲食店が集積し、首都圏有数の繁華街として発展しているようです。

ペデストリアンデッキが南北に張り巡らせているだけでも圧巻でした。

住むには素晴らしい場所ですが、きっとお高いんだろうなぁ・・・

強いて難点を挙げるならば、「立川駅が人多すぎ!」ということくらいでしょうか。

ぶたやま
ぶたやま

そりゃ特急あずさも全列車が停車するようになりますわ

気を取り直して果実園リーベルへ

立川に気圧されている場合ではない、と気を取り直してエキュートに突入。

「エキュート立川」は駅ナカと駅外の2種類があり、果実園リベールは駅外であることは調査済。

早速、駅外のエキュート立川に向かってみると・・・あれ、どこにも見当たらない!?

ぶたやま
ぶたやま

まさか閉店してしまったのでは・・・

とGoogleMapを開いて探したところ、ありました!

北口(北西側)に個別の敷地で立っていました。なるほど、駅ビル内には無かったのですね。

早速、モーニングを注文。家族3名で来たので、それぞれ違うものを選択することに。

こちらは奥様のフルーツサンド:1,280円。果実が贅沢過ぎる・・・!

そしてこちらは愚息の日替わりパンケーキ:1,280円。果実が贅沢過ぎる・・・!

最後に、ぶたやまのフレンチトースト:1,350円。果実が贅沢過ぎる・・・!

ぷうた
ぷうた

ぜんぶ同じコメントじゃない?

ぶたやま
ぶたやま

語彙力の無さが悔やまれる・・!

なお、ドリンク1杯が無料で付いてきます。

モーニングと考えるとお高いかな・・?と思いますが、コレだけゴロゴロとフルーツが乗っていることを考えると、かなりお値打ち価格だな、と感心した次第です。いちごとスイカとマスカットが同じタイミングで投入されているだけでも凄すぎる・・・果実園の名に違わぬお店でした。

ぶたやま
ぶたやま

どのメニューもボリュームがあり、お腹いっぱいになります!

セレブぅ
セレブぅ

サンドイッチをお持ち帰りしたい・・・

休日モーニング時間帯&当日は雨ということもあり、店内のお客は少なめでノビノビと過ごせました。

果実園リーベル近辺にお住まいの方は、ぜひモーニングを試してみてください!