あなたの番です反撃編19話での考察をまとめています。
ネタバレが含まれていますのでご注意ください。
もくじ
19話での伏線回収、新事実、新しい謎
まずは19話をみて判明した伏線回収、新事実、新しい謎を整理します!
伏線回収
なし
新事実
・尾野ちゃんが303の鍵を持っている
・田宮さんが殺したのは黒島のDV彼氏
・尾野も昔高知にいた
・黒島の家庭教師も5年前の豪雨の2年後に死んでいる
新しい謎
・尾野が書いた紙は「空白」引いた紙はみないで捨てた捨てたのは集合ポスト前ゴミ箱=「石崎」?
・江藤はGPSを尾野につけている
20話の予告でわかること
・翔太くんと黒島がベットで繋がれている
・二階堂が裏切った可能性がある?
考察1 尾野が書いた「白紙」と引いた紙「石崎」は嘘
今回ついに尾野ちゃんが
書いた紙は「空白」、引いた紙はみないで捨てた捨てたのは集合ポスト前ゴミ箱=「石崎」
と自供しました。
しかしこれは完全に嘘です!
まず書いた紙を「空白」で出したのは管理人です。
以前より考察していますが
1話で交換殺人が行われているシーンの時に管理人のみ鉛筆で紙に記述しその後消しゴムで消すシーンが映っています。
また、赤池美里は管理人が鉛筆で書いているのをチラ見しバレないようにボールペンを近くの人に借りているシーンもあります。
よって管理人が書いたのは「白紙」で北川澄香が引いたのは「白紙」がブルです。
尾野が書いた紙は「空白」というのは嘘です!
次に、引いた紙はみないで捨てた = 「石崎」についてです
1話の住人会で紙を引いた順番を確認しましょう。
石崎、榎本、奈々ちゃん、北川、黒島、藤井、浮田、シニー、尾野、田宮、管理人、久住
の順番です。
そして、石崎と書かれた紙のに指紋があった人物を照らし合わせます。
石崎の指紋があったのは
北川、久住、管理人、田宮、藤井、尾野
です。
もし尾野が「石崎」の紙を引いたとしたら田宮、管理人、久住の指紋がつくはずがありません。
尾野は「石崎」の紙ではなく違う紙を引いたといえます。
なので、尾野が供述した「引いた紙はみないで捨てた、場所は集合ポストのゴミ箱 = 石崎」は嘘になります!
では誰が「石崎」の紙を引いたのでしょうか?
久住は「細川」の紙を引いているので除外します。おそらく紙を配った時についたのでしょう。
残るは田宮、管理人ですが、田宮よりも順番が後の管理人が「石崎」の紙を引いた可能性が高いです。
集合ポストに捨てられたいたのも、管理人を殺害した犯人が捨てたとしたら、管理人が死んだ後にでてきたのも時系列が成立します。
尾野ちゃんこの後に及んで嘘ついてるなんて真っ黒すぎませんか?
考察2 二階堂(どーやん)は黒幕じゃない可能性がある
19話で二階堂が翔太くんの首を締めるという衝撃のラストシーンがありました。
また最終回の20話の予告でもベットにつなぎとめた翔太くんと黒島に向かって「奈々さんを殺したのは僕」と供述しているシーンがあります。
ですが、二階堂はおそらく黒幕ではありません。
私の予想は「二階堂が黒幕だと思っているのは尾野幹葉で、黒島の無実を証明するために尾野側に寝返ったそぶりをみせている」んじゃないかと思っています!
20話の予告ではあたかも二階堂が黒幕のようにみせるため
「ゾウさんですか?キリンさんですか?」と二階堂が問いかけている音声が入っています。
しかしこれは奈々ちゃんを脅した時の音声ではなく、翔太くんと黒島を監禁している時に二人に問いかけたシーンを抜粋しているのだと予想しています。
奈々ちゃんを脅している時の音声は、もっと含み笑いがある喋り方だったので二階堂ではないはずです。
では肝心の奈々ちゃんを脅した時のメッセージの音声ですが、刑事達は確認できたみたいですが誰とまでは言いませんでした!
肝心なところは最終話までひっぱるようです。
来週が待ちきれないですね!
最新交換殺人ゲームの「書いた人・引いた人」まとめ
部屋番号 | 住人 | 書いた名前 | 引いた名前 |
---|---|---|---|
管理人 | 白紙 | 石崎洋子 | |
101 | 久住譲 | 袴田吉彦 | 細川朝男 |
103 | 田宮淳一郎 | こうのたかふみ | ゴミの分ができない 302号室の人 |
104 | 石崎洋子 | 石崎洋子 | 吉村 Aさん |
201 | 浮田啓輔 | 赤池美里 | 赤池幸子 |
202 | 黒島沙和 | 早川教授 Aさん |
織田信長 (赤池美里) |
203 | シンイー | タナカマサオ | 袴田吉彦 |
301 | 尾野幹葉 | 302号室の人 | 管理人 |
302 | 手塚奈々 | 細川朝男 | こうのたかふみ |
304 | 北川澄香 | 小島佳世 | 白紙 |
402 | 榎本早苗 | 初恋の人 (管理人) |
電車の席を譲らない人 (山際祐太郎) |
403 | 藤井淳史 | 山際祐太郎 | タナカマサオ |
502 | 赤池美里 | 赤池幸子 | 小島佳世 |
・ドラマで確定演出とされる、殺害シーン、書いた人の紙、引いた人の紙が映ったものは黒字
・赤文字は嘘ついている可能性が高いもの
・オレンジ文字は未確定だが可能性が高いもの
・青文字はほぼ確定の書いた名前だが、引いた人が不明なもの。
・グレーはほぼ確定
・緑文字は予想
管理人の書いた人が「空白」の考察 ほぼブル
1話で管理人のみ鉛筆で紙に記述しその後消しゴムで消すシーンも映っています。赤池美里は管理人が鉛筆で書いているのをチラ見しバレないようにボールペンを近くの人に借りているので管理人が書いたのは「白紙」で北川澄香が引いたのは「白紙」はブルだと思われます。
「石崎」と書かれた紙を引いたのは管理人の考察 ほぼブル
1話のこう観察人で紙を引いた順番
・石崎、榎本、奈々ちゃん、北川、黒島、藤井、浮田、シニー、尾野、田宮、管理人、久住
「石崎」と書かれた紙にあった指紋
・北川、久住、管理人、田宮、藤井、尾野
最後に近い人が引いたとされるので久住 > 管理人 > 田宮の順で怪しい。
久住は「細川」を引いているので除外、おそらく紙を配ったときについたと予想。
よって管理人が「石崎」と書かれた紙を引いて、管理人を殺した人が「石崎」と書かれた紙を捨てた。
見逃したテレビ番組が無料でみれるサービス
もしあなたの番ですを見逃してしまったという人のために、無料でTVドラマがみれるVOD(ビデオオンデマンド)やWEBサービス、アプリなどをご紹介いたします!
Hulu
Huluではドラマ終了後からすぐに最新話がみられるだけでなく、ドラマ終了後からHulu限定オリジナルストーリー「扉の向こう」が配信されます。
扉の向こうでは、舞台となる殺人マンションに住む各部屋の住人達のそれぞれの日常を描くショートムービーとなっています。
ちょっとやばい住人達の素顔が知れるだけでなく、本編に関係する伏線もちらほら散りばめられているとの噂が!
見逃してしまった本編を見れるだけでなく、今までの見返しや、オリジナルストリーをみることでよりいっそう本編が楽しめる作品となっている「あんたの番です」はHuluで見るのが一番だと思います!
Huluを無料で楽しむ方法とは?
Huluは現在(2019/8/11)、初回限定の会員登録で2週間無料で映画、ドラマ、アニメが見放題になります。
3分ぐらいで簡単に登録できますし、2週間以内に解約すれば無料で楽しむことができます!
是非試してみてください!
Huluに登録して2週間無料の映画、ドラマ、アニメ見放題を試す
Huluが使える端末は?携帯やタブレットでもみれる?
Huluはフマートフォンなどの携帯電話やタブレット、パソコンなどで見ることができます。
またPS4などのゲーム機器を持っている人は、PS4で提供されているHuluのアプリをダウンロードすることで、テレビ画面で映画、ドラマ、アニメを見ることができます。
TVer(ティーバー)
民放(日テレ、テレビ朝日、TBS、TV Tokyo・フジテレビ)が連携した公式テレビポータルTVer(ティーバー)ではドラマ・バラエティ・アニメ・スポーツ・ニュースなどが配信終了から1週間程度、無料で見直すことができます。
ただHuluとは違い本編を1話から見返すことや、オリジナルストーリー「扉の向こう」は見ることができません。
あくまでも最新の本編を見逃してしまった!という時だけ使えます。
1話から見返したい場合や、オリジナルストーリー「扉の向こう」が見たい場合はHuluに登録しましょう。
TVer(ティーバー)を無料で楽しむ方法は?
ティーバーの公式ホームページにアクセスし、会員登録を済ませることで見逃した番組を放送終了後から1週間ほど無料で見返すことが可能です。
TVerが使える端末は?携帯やタブレットでもみれる?
TVerはパソコン、スマートフォンなどの携帯電話、タブレットなどで見ることができます。
19話のあらすじ
二階堂(横浜流星)の作ったAIの分析で、黒島(西野七瀬)が犯人の可能性が高いという結果が出る。翔太(田中圭)が黒島には犯人の条件が揃っていると主張すると、二階堂は黒島をかばう。翔太と二階堂は、険悪な雰囲気に。
翔太たちは水城(皆川猿時)から、田宮(生瀬勝久)が人を殺したと自首してきたことを知らされる。田宮は水城の取調べで、自分が犯した殺人の詳細を語り始める。
翔太と二階堂は、尾野(奈緒)に話を聞くために301号室を訪ねる。しかし、尾野は不在だった。その時、303号室から蓬田(前原滉)が叫びながら飛び出してくる。翔太と二階堂は、303号室の中へ。部屋の中には、血まみれのある物が――!
まもなく、尾野が帰宅。翔太と二階堂は、意外な事実が判明した尾野から話を聞くことに。翔太が内山(大内田悠平)との関係を問い詰めるが、ハッキリ答えない尾野。さらに彼女は「交換殺人ゲームには参加していない」と言い出して…!?
罪を隠し続けてきた藤井(片桐仁)と桜木(筧美和子)、そして階段から突き落とされた久住(袴田吉彦)の運命は!?そして、パズルの裏からは、犯人を絞り込むある手がかりが…!!翔太と二階堂、南(田中哲司)は、犯人をおびき出すある作戦を決行!そこに現れるのは、一体誰だ!?
19話の内容予想
いよいよあなたの番ですも終盤です!
全20話?だったと思うので残り2話です!
今の所、AIでは黒島、内山との共犯の可能性がある尾野の2人がかなり怪しいですね。
ですが19話あたりでこの二人じゃない新たな犯人の可能性が出てくるのではないかと予想しています!
おそらくですが、石崎、江藤、この二人が実は怪しいんじゃないかと思っています。
特に江藤の方がかなりあやしいなーと思っていて
1話で管理人さんが殺害されるまえに赤池幸子の車椅子が倒れているシーンがあるんですよね
そらくん目線でいろいろと現場を目撃しちゃう的な演出だったんですが、いまだにこの車椅子が倒れているのが謎で引っかかっています。
また石崎も1話の住人会に参加するまえに尾野のへによってから住人会に一緒に参加しに行っているような演出があるんです。
尾野が寿司屋にクレームの電話を入れていて、インターフォンがなってから住人会に二人で一緒にくるんですよね。
気が付きにくいのですが、石崎が尾野の部屋にわざわざ呼びに行ったとも考えられるんです。
なのでこの二人も何か接点があるのでは?と私は睨んでいます。
ちなみに西村は以前の考察でもしたとおり、やはり管理人の親戚で、管理人ノートを持っているし、管理人を引き継いだのも親戚だったからだと予想しています。
なので西村は白だと思っています。
あと微妙に怪しいのが木下です。
以前の考察でも言いましたが、どう考えても木下が藤井を脅しているんですよね。
なので、私の予想では
江藤 > 石崎 > 木下
あたりが実は新しい黒幕として浮上するのではないかと思っています!
みなさんはどう思いますか?
あなたの番ですの作品情報
作品名 | あなたの番です(1期)・あなたの番です反撃編(2期) |
---|---|
キャッチコピー | 毎週死にます。 |
作品のタイプ | ドラマ |
作品ジャンル | サスペンスミステリースリラーホラー |
制作年 | 2019年4月・7月 |
製作国 | 日本 |
制作会社 | 日本テレビ |
監督 | 福原充則 |
キャスト | 原田知世、田中圭、西野七瀬、竹中直人、木村多江、生瀬勝久 |
話数・エピソード | 47分 |
公式・関連ページ | https://www.ntv.co.jp/anaban/ |